ESG経営方針

この度株式会社フレアシステムは2025年9月16日付けで、一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会による「ESGマーク認証」の適格事業者として認証されました。

dxブロンズ

ESGは「Environmental(環境)」「Social(社会)」「Governance(ガバナンス)」の頭文字を取ったもので、企業が持続可能な経営を行うために重視しなければならない3つの要素となります。
これらの要素は、企業が単に利益を追求するだけでなく、環境や社会に対する配慮を行うと共に、健全な経営体制を構築することにより、社会全体に対する責任を果たし、持続可能な経営を進めるためのものです。
これをESG経営といいます。

ESG
経営方針

当社は、
環境/Environment・
社会/Social・
企業統治/Governanceの
3つに関する企業課題について
経営手法を見直し、
企業の持続可能な成長を目指す
取り組みで、
企業価値の継続的成長基盤を
整えることを宣言いたします。

【 環境 】

事業活動を通じて社内外を含めた多くの人に「健康診断」を受診することからの健康習慣づくりに向けて「歩くこと」「食生活改善」の機会創出や、その定着を促すことで温室効果ガスの削減や環境保全に貢献していきます。

【 社会 】

従業員は会社の財産である「人財」と捉えすべての従業員が働きやすく能力が発揮できる環境を整備し、健康で長く働き続けられるよう健康経営に取り組むことで一人ひとりの「価値」を高めていきます。
またその過程で得られたノウハウを事業活動に活かすことで健康増進や働き方改革など生活者を取り巻く環境解決にも努めていきます。

【 企業統治 】

「経営の透明性と健全性の確保」「適切な情報開示」「スピードある意思決定」に重点を置くことで、顧客・社会の課題解決を進められる事業に成長していくためのコーポレートガバナンスの強化に努め長期にわたって企業価値向上を図っていきます。

(コーポレートガバナンスに関する基本的な考え方)

当社は、従業員、顧客、取引先、地域社会などのステークホルダーからの信頼に応え、持続的な成長と中長期的企業価値の向上をはかるとともに公正かつ透明性の高い経営を目指します。
また、経営環境・社会環境の変化に適切に対応する迅速な意思決定と、コンプライアンスの徹底やリスク管理を強化することでコーポレート・ガバナンスの充実に努めていきます。


ESG経営への取組み

詳しく見る

80x81

DX推進への取組み

詳しく見る

80x81

健康経営への取組み

詳しく見る

80x81
認定 健銀第 2686 号

80x81

個人情報保護方針

詳しく見る

80x81

株式会社フレアシステム

情報セキュリティ方針

アクセス

〒162-0045
東京都新宿区馬場下町62 芝田ビル
TEL:03-6662-8150